category: ダイエットメニュー 魚介類
DATE : 2008/04/26 (Sat)
DATE : 2008/04/26 (Sat)
肉類や魚介類は種類によって、また部位によってもずいぶんとカロリーや脂肪の量が異なります。ダイエット中は賢く選ぶことが大切です。
一般に肉類では鶏肉のささ身や、皮を除いた胸肉がダイエット向きとされます。また魚では、鱈や鯛、ひらめなどの白身の魚のほうが、アジやマグロなどの青背の魚よりも脂肪が少なめです。ただし、白身の魚は味が淡白であり、脂がのってコクのあるマグロのトロなどと比べて、少々物足りなさを感じることがあります。調理の仕方を工夫し、飽きのこないようにして長期戦のダイエットを成功させましょう。
白身魚の蒸し団子は、電子レンジだけでできる簡単メニューです。調理にも油を使いませんから、ダイエットに最適です。
白身魚の蒸し団子
◆材料(団子8個分)
・白身魚のすり身(鱈、鯛、ひらめなど)・・・80g
・山芋・・・30g
・卵白・・・1/2個分
・片栗粉・・・小さじ1
・酒・・・小さじ1/2
・塩・・・少々
・からし、しょうゆ、ポン酢・・・適宜
◆つくり方
1.山芋は皮をむき、すり鉢ですりおろします。
2.1の山芋に白身魚のすり身、卵白、片栗粉、酒、塩を加え、さらによくすり混ぜます。
3.2を8等分になるよう団子にまとめます。
★コツ!
水でぬらした手でタネを握り、団子に絞りだすようにします。
4.電子レンジ用の平たい皿に、団子を等間隔に円を描くように並べ、ラップをして約4分加熱します。団子同士がくっつかないようにします。
*器に盛り、からしじょうゆやポン酢じょうゆでいただきます。
一般に肉類では鶏肉のささ身や、皮を除いた胸肉がダイエット向きとされます。また魚では、鱈や鯛、ひらめなどの白身の魚のほうが、アジやマグロなどの青背の魚よりも脂肪が少なめです。ただし、白身の魚は味が淡白であり、脂がのってコクのあるマグロのトロなどと比べて、少々物足りなさを感じることがあります。調理の仕方を工夫し、飽きのこないようにして長期戦のダイエットを成功させましょう。
白身魚の蒸し団子は、電子レンジだけでできる簡単メニューです。調理にも油を使いませんから、ダイエットに最適です。
白身魚の蒸し団子
◆材料(団子8個分)
・白身魚のすり身(鱈、鯛、ひらめなど)・・・80g
・山芋・・・30g
・卵白・・・1/2個分
・片栗粉・・・小さじ1
・酒・・・小さじ1/2
・塩・・・少々
・からし、しょうゆ、ポン酢・・・適宜
◆つくり方
1.山芋は皮をむき、すり鉢ですりおろします。
2.1の山芋に白身魚のすり身、卵白、片栗粉、酒、塩を加え、さらによくすり混ぜます。
3.2を8等分になるよう団子にまとめます。
★コツ!
水でぬらした手でタネを握り、団子に絞りだすようにします。
4.電子レンジ用の平たい皿に、団子を等間隔に円を描くように並べ、ラップをして約4分加熱します。団子同士がくっつかないようにします。
*器に盛り、からしじょうゆやポン酢じょうゆでいただきます。
PR
忍者ブログ [PR]